{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/5

絵本『みんなたいぽ』(マヒトゥ・ザ・ピーポー文/荒井良二絵)

2,200円

送料についてはこちら

「ぼくはおまわりさん。わるいやつをつかまえて、ろうやにいれる。」 どうしてパンをぬすんだの? どうしてそうげんに火をはなったの? どうしてひどい言葉で人を傷つけるの? 「ろうやではんせいしなさい!」 張り切ったおまわりさんは、いろんなものを逮捕してどんどん牢屋に入れていきます。やがて、音や色もたいほして、ろうやで混じり合った世界は...。 溢れんばかりの生き物、音、出来事を飲み込んだものは、どのような世界に変わっていくのか。ミュージシャン:マヒトゥ・ザ・ピーポーの言葉から紡ぎ出された世界を、荒井良二さんの絵筆が描き出した1冊。 2023年2月初版(ミシマ社) size:303x214mm 32ページ カバー無し、本体のみ。 *サイン本ではありません。 *クリックポストという厚さ3cm、重さ1kgまでの発送方法となります。絵本は合計2冊まで同封可能です。手ぬぐい、ポストカードやクリアファイルなど薄いものなら一緒に送れます。オーバーする場合、追加の送料がかかります。 マヒトゥ・ザ・ピーポー:http://mahitothepeople.com/ 2009年バンドGEZANを大阪にて結成。作詞作曲ボーカル活動開始。歌を軸にしたソロ活動の他、青葉市子とのユニット活動、他のミュージシャンへの楽曲提供や、映画やCM音楽の製作など活動は多岐に渡る。著書に『銀河で一番静かな革命』『ひかりぼっち』。 荒井良二:http://blog.ryoji-arai.com/ 山形県出身。『たいようオルガン』でJBBY賞、『あさになったのでまどをあけますよ』産経児童出版文化賞大賞受賞。2005年にはスウェーデンの児童少年文学賞であるアストリッドリンドグレーン記念文学賞を受賞するなど、国内外で高い評価を得る。2018年まで山形ビエンナーレの芸術監督を務め、展示ではレコードを発売するなど幅広く活躍する。

セール中のアイテム